上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5月27日 土曜日

のち

3か月に一度の持ち寄り会。久しぶりのこうやさんで、ブラインドもなく、ごくごくノーマルに!

まあ、おいしいお酒と仲間が集まれば、何にもなくっても楽しいってもんで

いつものごとく、愉快な仲間たちと思う存分呑んで食べて楽しんだぞ!!
今回、参加メンバー11名+水上さんからの差し入れ酒1本があり、12種類のお酒だ


全国各地、いろ~んなのがまだまだあるもんで。
ちなみに、かえるの持参酒は、奈良の「大倉」。007風のラベルのやつでした。
で、こうやさんのお料理も、いつものごとくお酒に合う、ナイスなお味で。
つきだし

ちょうど、秋田の「まんさくの花」があったので、秋田名物いぶりがっこが合うんじゃない~とか。

お造りも、毎度ながらおいしいなあ。
Kさん持参の「加賀鶴」のお酒に合うなあと。

じゃがいもしんじょ。初めての味わいで、おもしろい!


どのお料理も、丁寧に造られていて、おいしい!!
ちょっとずつなんだけれど、すっかりおなかいっぱい!!
そして、いつもの如く、お酒もまわって記憶も怪しくなりつつあり・・・。
今回のお気に入りは、謙信、加賀鶴、大倉、見山かな。
「見山」は、か~なり小さい蔵大阪の酒蔵だそうですが、ものっすごい印象的な味わいの酒でした。
水のせいだか?米のせいだか?
今まであんまり味わったことのないフルーティさを感じる酒でおもしろいなと。
シメは、いつもの鯛そうめんならぬ、カニずし。酢飯がさっぱりでおいしかったよ。

今回も、酒と話は尽きぬまま、終了~。
今後の展開も楽しみな企画盛りだくさんな感じだわ

ご一緒した皆様、楽しい時間をお過ごしいただきありがとうございました~

さて、二次会はどうしよう?なんて思っていたら、思いがけない土砂降りに見舞われ


あたふたしてるまに、奥様が迎えにこられたメンバーみなみさんに便乗し、
お家まで送っていただいてしまいました。
この場を借りて、改めて、みなみさんありがとうございました!!
そんな素敵なご夫婦がやられているカフェ「ヤギヤ」も、よろしく
スポンサーサイト